こんにちは。ずまずまです。
この記事では、【2021年ローズステークス(G2)(出走予定馬)】を解説していきます。
「ずまずまのカラクリ競馬」主に【データファクター】と【主観】を軸に予想を組み立てています。この記事では、過去の映像分析による【主観解説】をしています。
毎回より良いものになる様に努めていますが、結果に至らない場合もあります。ご了承下さい。
▽この記事でわかること▽ ⚪︎ ローズステークス2021年 ⚪︎ 出走予定馬 ⚪︎ 主観解説 |
以下が目次です⇓⇓
ローズステークス2021年(G2)(全頭主観解説)の要点

※【脚質判定の基準として】
過去3レースの平均から選出。そのレースにおける全出走馬、4コーナー時点での並びで“逃げ”以外を約3分割し、“先行”、“差し”、“追い込み”と判断しています。
※【実績判定の基準として】
レースが行われるコースの特徴をピックアップ。ピックアップされた特徴の実績に対して、“2勝以上”の場合◎。“勝利経験あり”の場合は◯。“連対、3着以内あり”の場合△。“4着以下”の場合×。“経験なし”の場合は経験なし。としています。
【今回の特徴として】↓↓
中京競馬場、2000m(ダートは含まない)】
出走予定馬(9月15日更新)

アンドヴァラナウト 福永
評価 B
前走: 出雲崎特別(1勝クラス)1着(新潟2000m)良
血統: 父 キングカメハメハ 母父 ディープインパクト
適正: 競馬場△。距離適性〇。
見解:今回が重賞初挑戦。福永騎手がデビューから継続して乗り続けていることからも、期待は高そう。持ちタイムもかなり優秀ですし、競馬場自体も連対経験あり。距離も前走と同距離。面白い存在になりそう。
アールドヴィーヴル 松山
評価 A
前走: 優駿牝馬(G1)5着(東京2400m)良
血統: 父 キングカメハメハ 母父 ディープインパクト
適正: 競馬場未経験。距離適性未経験。
見解:桜花賞、オークスともに5着はこのメンバーでは実績最上位。しかしながら、競馬場、距離ともに未経験で不透明な点が多いのも事実。過度な人気には注意したい所。
アイコンテーラー 亀田
評価 C
前走: ラジオNIKEEI賞(G3)8着(福島1800m)稍重
血統: 父 ドゥラメンテ 母父 ケイムホーム
見解: 競馬場未経験。距離適性〇。
見解:前走は、初重賞挑戦。展開が向かなかったとはいえ、軽量ハンデがありながら大差で敗れてしまったのは悲観材料。今回は斤量も前走より3キロ上がる上、メンバーレベルも上。前走以上に厳しい戦いになりそう。
イリマ 幸
評価 C
前走: 都井岬特別(1勝クラス)1着(小倉2000m)良
血統: 父 キズナ 母父 ウォーエンブレム
適性: 競馬場△。距離適性◎。
見解:今回が初重賞挑戦。ここ2戦今回と同距離で連勝中ですが、全て小倉競馬場。前走も差し傾向な馬場だった事が否めなく、素直に評価はできない。しかしながら中京競馬場自体は、2度走って共に馬券圏内と相性自体は悪くない。
エイシンヒテン 松若
評価 B
前走: 藻岩山特別(2勝クラス)4着(札幌2000m)良
血統: 父 エイシンヒカリ 母父 エイシンワシントン
適正: 競馬場未経験。距離適性△。
見解:過去の自身最高のパフォーマンスをしたのが、10戦走ってきて唯一の左回りだった4走前の”クイーンC”。ハイペースを自ら作り出し、4着に粘りこむ強い内容。もし、左回りの方が得意でパフォーマンスが大きく上がるようなら面白い存在。唯一の懸念としては、逃げが決まりにくい中京競馬場であると言うことか。
エンスージアズム
評価 C
前走: 優駿牝馬(G1)18着(東京2400m)良
血統: 父 ディープインパクト 母父 Strom cat
適正: 競馬場×。距離適性未経験。
見解:デビュー戦で4着に負けて以来の中京競馬場。春を見ても、同世代の一戦級には及ばない感じ。距離も未経験。また、鞍上も重賞苦手の岩田望騎手。今回は厳しい戦いになりそう。
オータムヒロイン 古川
評価 C
前走: 札幌日刊S杯(2勝クラス)8着(札幌2600m)良
血統: 父 スクリーンヒーロー 母父 Kingmambo
適正: 競馬場〇。距離適性〇。
見解:今回が初重賞挑戦。過去の戦歴から見ても、タフな流れになれば警戒したい1頭。しかしながら、速い流れでは一枚落ちるか。
オヌール 川田
評価 B
前走: サンスポ賞フローラS(G2)8着(東京2400m)良
血統: 父 ディープインパクト 母父 La Harve
適正: 競馬場未経験。距離適性×。
見解:前走は、初重賞挑戦。春の印象では、馬体的にもまだまだ。案の定、前走は1人気に押されながらも完敗。能力は高そうですが、姉のデゼル同様ここではまだ早いと判断。
オパールムーン 横山典
評価 B
前走: フィリーズレビュー(G2)9着(阪神1400m)良
血統: 父 ヴィクトワールピサ 母父 マヤノトップガン
見解: 競馬場未経験。距離適性未経験。
見解:距離的にも1400~1600の短距離を中心に使われてきた馬。それを踏まえても、今回の2000mは未知数。リスクが高いので今回は様子を見たいところ。来たら仕方なし。
クールキャット ルメール
評価 C
前走: 優駿牝馬(G1)14着(東京2400m)良
血統: 父 スクリーンヒーロー 母父 ダンスインザダーク
適正: 競馬場未経験。距離適性〇。
見解:個人的に前走は展開も合いませんでしたが、前々走のトライアルにピークを合わせすぎてお釣りが無かった感じ。今回はその分休養十分なので立て直しは出来ているはず。外を枠で好成績なので、是が非でも引きたいところ。内枠ならマイナス材料。
コーディアル 鮫島駿
評価 C
前走: 英彦山特別(1勝クラス)1着(小倉2000m)良
血統: 父 エピファネイア 母父 リンカーン
適正: 競馬場△。距離適性〇。
見解:今回が初重賞挑戦。中京競馬場自体はまずまず。前走は外差し馬場の恩恵を受けたことは否めないため、素直に評価するのは難しい。
ストゥーティ 吉田隼
評価 B
前走: 1勝クラス 1着(小倉1800m)不良
血統: 父 モーリス 母父 ゼンノロブロイ
適正: 競馬場△。距離適性未経験。
見解:能力的にはこのメンバーでは上位評価。しかしながら、距離的には未知数で個人的には長い印象なのでその点がマイナス材料。血統的にもタフな流れになるのはプラスか。
スパークル 藤岡佑
評価 B
前走: フィリピントロフィー(2勝クラス)1着(小倉1800m)良
血統: 父 エピファネイア 母父 ネオユニヴァース
適性: 競馬場〇。距離適性未経験。
見解:先行馬の他馬が総崩れの展開の中、唯一前目に付けて押し切った前走は強い内容なので評価したい。展開などが嚙み合えば面白い存在か。
タガノディアーナ 和田竜
評価 B
前走: 糸魚川特別(2勝クラス)2着(新潟1800m)良
血統: 父 リオンディーズ 母父 ディープインパクト
適性: 競馬場未経験。距離適性×。
見解:前走は、直線馬群に包まれる場面がありながら追い上げての2着と、勝ち馬と等しい内容。速い脚を持っているので、瞬発力勝負になれば面白い存在。
タガノパッション 岩田康
評価 C
前走: 優駿牝馬(G1)4着(東京2400m)良
血統: 父 キングカメハメハ 母父 シンボリクリスエス
適性: 競馬場未経験。距離適性〇。
見解:前走はオークスで着順こそ4着だったものの、展開的に大きく向いたことも事実。そのため真の実力は不透明な点が多く、コロッと大敗してもおかしくないと判断。人気するようなら注意したい1頭。
プリュムドール 武
評価 C
前走: 1勝クラス 1着(阪神2200m)良
血統: 父 ゴールドシップ 母父 フレンチデピュティ
適性: 競馬場〇。距離適正〇。
見解:今回が初重賞挑戦。前走は軽斤量を生かしての勝利のため、今回の斤量は3㎏増。過去の戦歴や血統背景を見ても、時計が掛かる競馬の方が力を出せるか。馬場が渋れば。
マリアエレーナ 回避
メイショウオニユリ 池添
評価 C
前走: 1勝クラス 1着(函館1800m)良
血統: 父 ジャスタウェイ 母父 ドリームジャーニー
適性: 競馬場×。距離適性×。
見解:今回が初重賞挑戦。競馬場、距離共に適正で相性が悪いのが気がかり。ここ2戦連勝中ですが、全て函館競馬場。斤量が上がる事を考えても、厳しい戦いになりそう。
レアシャンパーニュ 浜中
評価 C
前走: 1勝クラス 1着(小倉1800m)良
血統: 父 エピファネイア 母父 ゼンノロブロイ
適性: 競馬場〇。距離適性未経験。
見解:中京競馬場自体は新馬戦勝利の舞台。前走は、外差し傾向の馬場を上手く利用出来ての勝利だったので素直に評価はできない。
枠順確定後評価一覧
競争馬 | 評価 |
---|---|
アールドヴィーヴル | A |
アイコンテーラー | C |
アンドヴェラナウト | B |
イリマ | C |
エイシンヒテン | B |
エンスージアズム | C |
オータムヒロイン | C |
オヌール | B |
オパールムーン | B |
クールキャット | C |
コーディアル | C |
ストゥーティ | B |
スパークル | B |
タガノディアーナ | B |
タガノパッション | C |
プリュムドール | C |
マリアエレーナ | B |
メイショウオニユリ | C |
レアシャンパーニュ | C |
今回の特徴適正一覧
競馬場適正
競争馬 | 競馬場適正 |
---|---|
マリアエレーナ | ◎ |
オータムヒロイン | 〇 |
スパークル | 〇 |
ディヴィーナ | 〇 |
プリュムドール | 〇 |
レアシャンパーニュ | 〇 |
イリマ | △ |
コーディアル | △ |
ストゥーティ | △ |
アンドヴェラナウト | △ |
ハッピーオーサム | × |
メイショウオニユリ | × |
エンスージアズム | × |
アールドヴィーヴル | 未経験 |
アイコンテーラー | 未経験 |
エイシンヒテン | 未経験 |
オヌール | 未経験 |
オパールムーン | 未経験 |
クールキャット | 未経験 |
タガノディアーナ | 未経験 |
タガノパッション | 未経験 |
ミヤビハイディ | 未経験 |
距離適正
競争馬 | 距離適性 |
---|---|
イリマ | ◎ |
マリアエレーナ | ◎ |
アイコンテーラー | 〇 |
アンドヴェラナウト | 〇 |
オータムヒロイン | 〇 |
クールキャット | 〇 |
コーディアル | 〇 |
タガノパッション | 〇 |
ディヴィーナ | 〇 |
ハッピーオーサム | 〇 |
プリュムドール | 〇 |
エイシンヒテン | △ |
オヌール | × |
タガノディアーナ | × |
メイショウオニユリ | × |
アールドヴィーヴル | 未経験 |
エンスージアズム | 未経験 |
オパールムーン | 未経験 |
ストゥーティ | 未経験 |
スパークル | 未経験 |
ミヤビハイディ | 未経験 |
レアシャンパーニュ | 未経験 |
枠順
枠順 | 競走馬 | 騎手 | 前走 |
1枠1番 | イリマ | 幸 | 都井岬特別(1勝クラス) |
1枠2番 | エンスージアズム | 岩田望 | 優駿牝馬(G1) |
2枠3番 | アイコンテーラー | 亀田 | ラジオNIKEEI賞(G3) |
2枠4番 | スパークル | 藤岡佑 | フィリピンS(2勝クラス) |
3枠5番 | クールキャット | ルメール | 優駿牝馬(G1) |
3枠6番 | メイショウオニユリ | 池添 | 1勝クラス |
4枠7番 | ストゥーティ | 吉田隼 | 1勝クラス |
4枠8番 | オータムヒロイン | 古川吉 | 札幌日刊S杯(2勝クラス) |
5枠9番 | タガノパッション | 岩田康 | 優駿牝馬(G1) |
5枠10番 | エイシンヒテン | 松若 | 藻岩山特別(2勝クラス) |
6枠11番 | プリュムドール | 武 | 1勝クラス |
6枠12番 | アンドヴェラナウト | 福永 | 出雲崎特別(1勝クラス) |
7枠13番 | コーディアル | 鮫島駿 | 英彦山特別(1勝クラス) |
7枠14番 | アールドヴィーヴル | 松山 | 優駿牝馬(G1) |
7枠15番 | オパールムーン | 横山典 | フィリーズレビュー(G2) |
8枠16番 | タガノディアーナ | 和田 | 糸魚川特別(2勝クラス) |
8枠17番 | オヌール | 川田 | フローラS(G2) |
8枠18番 | レアシャンパーニュ | 浜中 | 1勝クラス |
近5年レース結果

2020年 中京競馬場
着順 | 馬番 | 名前 | 人気 | 馬体重 | タイム |
1着 | 1枠1番 | リアアメリア | 3人気(5.1倍) | 488㎏(+14㎏) | 1分59秒9 |
2着 | 7枠13番 | ムジカ | 14人気(103.9倍) | 440㎏(-4㎏) | 2分0秒2 (2馬身差) |
3着 | 4枠8番 | オーマイダーリン | 11人気(59.4倍) | 466㎏(+6㎏) | 2分0秒4 (1、4分の1馬身差) |
2019年 阪神競馬場
着順 | 馬番 | 名前 | 人気 | 馬体重 | タイム |
1着 | 4枠4番 | ダノンファンタジー | 1人気(2.2倍) | 458㎏(+2㎏) | 1分44秒4 |
2着 | 8枠11番 | ビーチサンバ | 6人気(16.0倍) | 474㎏(-2㎏) | 1分44秒4 (クビ差) |
3着 | 6枠8番 | ウィクトーリア | 2人気(4.3倍) | 466㎏(+6㎏) | 1 (アタマ差) |
2018年 阪神競馬場
着順 | 馬番 | 名前 | 人気 | 馬体重 | タイム |
1着 | 7枠13番 | カンタービレ | 5人気(9.3倍) | 434㎏(-4㎏) | 1分45秒7 |
2着 | 3枠5番 | サラキア | 2人気(4.2倍) | 450㎏(+4㎏) | 1分45秒9 (1、4分の1馬身差) |
3着 | 3枠4番 | ラテュロス | 13人気(88.2倍) | 418㎏(-12㎏) | 1府46秒0 (2分の1馬身差) |
2017年 阪神競馬場
着順 | 馬番 | 名前 | 人気 | 馬体重 | タイム |
1着 | 7枠14番 | ラビットラン | 8人気(26.4倍) | 444㎏(+4㎏) | 1分45秒5 |
2着 | 8枠16番 | カワキタエンカ | 6人気(21.4倍) | 462㎏(+6㎏) | 1分45秒7 (1、4分の1馬身差) |
3着 | 3枠6番 | リスグラシュー | 3人気(6.3倍) | 436㎏(+4㎏) | 1分45秒8 (4分の3馬身差) |
2016年 阪神競馬場
着順 | 馬番 | 名前 | 人気 | 馬体重 | タイム |
1着 | 4枠7番 | シンハライト | 1人気(1.6倍) | 436㎏(+14㎏) | 1分46秒7 |
2着 | 1枠1番 | クロコスミア | 11人気(77.6倍) | 414㎏(+14㎏) | 1分46秒7 (ハナ差) |
3着 | 2枠3番 | カイザーバル | 6人気(20.8倍) | 466㎏(-14㎏) | 1分46秒8 (2分の1馬身差) |
コメント