こんにちは、ずまずまです。
2025年1月12日に中山競馬場第11レース(1600m)で、フェアリーS(G3)が開催されます。
それに伴い、今回も追い切り評価を行いましたので、各馬の評価と上位3頭についてはコメントを公開します。
追い切り評価の見方
S=特に良い A=良い B=変化なし C=悪い D=特に悪い 映像なし=追い切り映像が確認できなかった
以下が目次です。
【スポンサーリンク】
初めての方限定!エントリー&初購入でポイント70倍キャンペーン実施中!
今なら今月ドウデュースが表紙を飾る「優駿」をお得に読むチャンス!↓
フェアリーステークス(G3)追い切り評価一覧(五十音順)
【スポンサーリンク】
アイサンサン(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
エストゥペンダ
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | 美浦坂路コース良 57.9-42.7-27.7-12.8 | 単走での追い切り。全体的なタイムは遅め。ほぼ馬なりで坂路を駆け上がってきているので、強度は低めだった印象。 |
最終追い切り | – | – |
エリカエクスプレス
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 栗東坂路コース良 55.7-40.1-26.1-12.5 | 単走での追い切り。やや頭が高い走りだが、手応え良く走れている。全体的なタイムは遅め。 |
カリーン(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | 美浦坂路コース良 54.0-39.3-25.4-12.5 | 3頭併せでの追い切り。全体的なタイムは平均的だったが、終始馬なりで坂路を駆け上がっていることからも、動きの良さが目立っている。また、12月6日に帰厩後、しっかりと乗り込んできている印象。 |
最終追い切り | – | – |
キスアンドクライ(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
キタノクニカラ
総合評価:映像なし
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
シホリーン(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | 美浦Wコース良 84.2-67.8-53.0-38.7-12.4 | 3頭併せでの追い切り。直線折り合いを意識してか、引っ張るシーンが目立った。全体的なタイムは平均的。 |
最終追い切り | – | – |
ジャルディニエ
総合評価:A評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 栗東Pコース良 82.2-67.4-52.7-38.3-11.4 | 2頭併せでの追い切り。Pコースだったが、軽快なフットワークから終始手応え抜群で良い動きを見せている。全体的なタイムは比較的速い。 |
ジョリーレーヌ(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 83.5-67.8-52.5-37.6-11.3 | 3頭併せでの追い切り。大きなストライドで走れており、併馬2頭に先着している。ラスト1Fが非常に速いタイムを出してきた。 |
ティラトーレ
総合評価:A評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 81.4-66.3-52.3-37.8-12.0 | 3頭併せでの追い切り。持ったままで併馬2頭に先着している。フットワークが雄大。 |
ニシノラヴァンダ
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 70.1-54.8-40.0-12.2 | 単走での追い切り。全体的なタイムは遅め。鞍上が追うシーンもほとんどなかったため、強度感としては弱めか。 |
ネーブルオレンジ
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 栗東坂路コース良 56.0-40.4-25.8-12.7 | 単走での追い切り。全体的なタイムは遅め。ラスト1Fのタイムも遅め。タイムの割には追われているシーンが目立つのが気になる。 |
ハードワーカー
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 86.1-69.6-54.2-39.3-11.8 | 2頭併せでの追い切り。全体的なタイムは遅め。終いもそれほど速くない。併馬に先着したが、鞍上が終始左手で馬に何か合図していたのが気になる。 |
パーリーラスター(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
ピコローズ(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
プリンセッサ(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
ホウオウガイア
総合評価:S評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 84.9-68.3-52.4-37.0-11.3 | 3頭併せでの追い切り。全体的なタイムは平均的だが、特にラスト1Fに速いタイムを出してきた。やや頭は高いが、手応えよく走れている。 |
ホリーアン(除外)
総合評価:-
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | – | – |
マイスターヴェルク
総合評価:A評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 67.1-52.0-37.7-11.8 | 2頭併せでの追い切り。馬場の内側を走った中で、直線仕掛けられてからしっかりと伸びている。全体的なタイムは平均的で、それほど目立たない。 |
ミーントゥビー
総合評価:S評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | 美浦坂路コース良 55.2-39.7-25.6-12.0 | 単走での追い切り。全体タイムは平均的だが、ラスト1Fが非常に速いタイムを出してきている。内容としても動きの質は良い。また、直近の1月3日にも速めのタイムを出してきた。(86.7-69.8-54.1-38.6-24.6-12.0) |
最終追い切り | 美浦Wコース良 84.2-67.9-52.7-38.0-11.5 | 2頭併せでの追い切り。併馬を後ろから追いかける形だった中直線半ばに仕掛けられると、軽く先着した。全体タイムは平均的だが、終いにかけて加速ラップを踏んできている。 |
ミラーダカリエンテ
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 84.1-67.6-52.5-37.9-12.1 | 2頭併せでの追い切り。それほど強めに追われている印象ではなかったが、手応えよく走れているのが印象的で、クビをよく使って走れている。全体的なタイムは平均的で目立たない。 |
モルティフレーバー
総合評価:A評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 栗東CWコース良 83.6-67.3-52.6-37.0-11.1 | 2頭併せでの追い切り。直線まで併馬を大きく追走する形だった中で、直線仕掛けられると、少し追われるたが併馬に先着。終いにかけて速いタイムを出してきている。 |
ルージュミレネール
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 81.9-65.6-51.4-37.3-11.3 | 2頭併せでの追い切り。少し追われるシーンがあり、併馬にも迫られたが先着。全体的なタイムは速く、終いに加速ラップを踏んできている。 |
レイユール
総合評価:S評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | 美浦坂路コース良 54.4-39.8-26.1-12.8 | 単走での追い切り。強度感としては軽めに映った中で、終始手応えよく坂路を駆け上がっていた。全体的なタイムは平均的。 |
最終追い切り | 美浦Wコース良 85.8-69.4-53.5-38.4-12.0 | 3頭併せでの追い切り。フットワークが大きい走りでしっかりと併馬2頭に先着している。全体的なタイムは遅めで、終いもそれほど速くない。 |
レモンバーム
総合評価:B評価
種類 | 内容 | コメント |
1週前追い切り | – | – |
最終追い切り | 美浦Wコース良 66.6-52.4-38.1-12.5 | 2頭併せでの追い切り。全体的な動きもよく、併馬にも先着しているが、特に終いのタイムは遅めだった。 |
追い切り評価まとめ
・エストゥペンダ B評価
・エリカエクスプレス B評価
・キタノクニカラ 映像なし評価
・ジャルディニエ A評価
・ティラトーレ A評価
・ニシノラヴァンダ B評価
・ネーブルオレンジ B評価
・ハードワーカー B評価
・ホウオウガイア S評価
・マイスターヴェルク A評価
・ミラーダカリエンテ B評価
・ミーントゥビー S評価
・モルティフレーバー A評価
・ルージュミレネール B評価
・レイユール S評価
・レモンバーム B評価
後日公開
【スポンサーリンク】
上位評価(S評価)3頭へのコメント
【スポンサーリンク】
ホウオウガイア
乗り込み量はそれほど多くないが、直近の追い切りにて、2・3勝クラス相手にしっかりと走れている点からも、今回も走れる状態に感じる。前走から、距離短縮は歓迎に見えますし、右回りの方がいい走りを見せる印象ですから、期待したい1頭。
ミーントゥビー
レース間隔が短い中でも乗り込み量多くこのレースを迎えている点を評価。直近の追い切りでも飛び切り目立つタイムは出していないが、内容が良い。前走は初のフルゲート&大外枠と厳しい条件が重なるレースだったことからも、今回は巻き返しに期待したい。
レイユール
本日(11日)もコースに入っていた点は少し気になるが、追い切り全体を通してタイムは出してきていないものの、動きの質の高さを評価したい。直近見せているパフォーマンスレベルとしては、このメンバーでは1番と感じますし、勝利経験があるコースということを踏まえても、今回も好走を期待したい。
【スポンサーリンク】
初めての方限定!エントリー&初購入でポイント70倍キャンペーン実施中!
今なら今月ドウデュースが表紙を飾る「優駿」をお得に読むチャンス!↓
コメント