こんにちは、ずまずまです。
2025年4月20日に中山競馬場第11レース(2000m)で、皐月賞(G1)が開催されます。
今回も追い切り評価を行いましたので、出走予定馬全頭の評価とS評価馬のコメントを公開します。
以下が目次です。

皐月賞(G1)追い切り評価一覧(五十音順)
【スポンサーリンク】
アロヒアリイ
総合評価:A評価
ヴィンセンシオ
総合評価:A評価
エリキング
総合評価:A評価
を確認する
カラマティアノス
総合評価:A評価
キングスコール
総合評価:S評価
クロワデュノール
総合評価:S評価
サトノシャイニング
総合評価:B評価
ジーティーアダマン
総合評価:A評価
ジュタ
総合評価:A評価
ジョバンニ
総合評価:A評価
ドラゴンブースト
総合評価:A評価
ニシノエージェント
総合評価:A評価
ピコチャンブラック
総合評価:A評価
確認する
ファウストラーゼン
総合評価:B評価
フクノブルーレイク
総合評価:A評価
マジックサンズ
総合評価:B評価
マスカレードボール
総合評価:A評価
ミュージアムマイル
総合評価:S評価
追い切り評価まとめ
・アロヒアリイ A評価
・ヴィンセンシオ A評価
・エリキング A評価
・カラマティアノス A評価
・キングスコール S評価
・クロワデュノール S評価
・サトノシャイニング B評価
・ジーティーアダマン A評価
・ジュタ A評価
・ジョバンニ A評価
・ドラゴンブースト A評価
・ニシノエージェント A評価
・ピコチャンブラック A評価
・ファウストラーゼン B評価
・フクノブルーレイク A評価
・マジックサンズ B評価
・マスカレードボール A評価
・ミュージアムマイル S評価
後日公開
【スポンサーリンク】
上位評価(S評価)3頭へのコメント
【スポンサーリンク】
キングスコール
直近2週で全体的には速いタイムを出してきている点を評価。追われてからの反応も良化している印象で、前走が新馬戦以来の実戦だったことを考えると、一度使った上積みは大きいと感じています。調教師のコメントからはまだ上がり目がありそうな雰囲気なほか、出遅れ要素は不安材料ではありますが、万全の状態で同世代トップクラスにどこまで通用するか見てみたい。
クロワデュノール
前走以上にタイムが出ている中で、動きの質が維持できている点を評価したいです。今回久々の実戦とはなりますが、在厩期間でもしっかりと乗り込まれていますし、3歳初戦を順調な仕上げで迎えられるのではと考えています。実績など諸々の要素を踏まえると、今回も人気は必須ですが、抑えておきたい一頭。
ミュージアムマイル
1週前のラップを評価したい。前走時よりも全体タイムは若干遅いとはいえ、今回も80.2という非常に速いタイムを計測。その中で、今回は加速ラップを踏んできており、ラスト1Fが11.0と非常に良い内容の追い切りを見せていました。最終ではタイムは目立たなかったものの、2週連続で併せ馬としっかり負荷をかけてきており、状態が上がってきているように感じています。前走で中山コースを経験できていることからも、2度目の正直で勝利を期待したい。
【スポンサーリンク】
皐月賞追い切り映像
【スポンサーリンク】
【著作者】

【スポンサーリンク】